ブーログ › 農業生産法人みどりの里ブログ › 自然栽培勉強会in名城大学
2014年04月23日

自然栽培勉強会in名城大学

4月22日にめぐみ園の織田さんが熊田さんを呼んで企画してくれた自然栽培勉強会が

なんと名城大学で行われました。

自然栽培勉強会in名城大学

農学部の礒井教授が3年にわたって無肥料や不耕起ことや、雑草の土壌への役割など

今の時点でわかったことを紹介してくださいました。

さすが大学の先生の講和はきちんと表やグラフになって事例が紹介され

いつもの勉強会とはちょっと違う感じで

なんだか大学生になった気分でした。

自然栽培勉強会in名城大学

研究は肥料の有無、耕起不耕起、除草の有無の組み合わせで作った区画で

麦やエンドウを育てながら

土壌や微生物にどんな変化が起きるのかを研究されていました。

土壌中のリン酸の動きについてもいろいろ教えていただきました。

今回紹介してくださったことをさらりと書くと

雑草を生やしていたり、不耕起にしたほうが、

土壌中のリン酸が植物の吸いやすい形になっているとのことでした。

先生は微生物にも詳しくて

菌根菌という植物の根に寄生して土壌中のリン酸を吸収し、植物に提供する菌は

リン酸を肥料としてまいてしまった土壌では

植物がリン酸を取りすぎてしまわないように

自分の根に寄生できないようにしてしまうため

存在できなくなってしまうことを教えてくれました。

リン溶解菌という菌も土壌にはいるそうです。

自然栽培勉強会in名城大学

熊田さんが各地の自然栽培事例など紹介してくれたり

織田さんが先生の研究心の熱意を聞き出してくれたりと

大変面白い内容の勉強会でした。

その後は生産者だけの集まりもあり、

楽しい1日でした。

うちの自然栽培イチゴを皆に食べてもらいたくて持っていったら大好評でした。

うれしかったからつい書いてしまいました。

自然栽培勉強会in名城大学

今はこんな感じです。

新しい花が出てくるからまだまだとれるよね。

最後までがんばります。

今年も5月いっぱい収穫することが目標です。










Posted by みどりの里 at 23:09 │コメントをする・見る(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然栽培勉強会in名城大学
    コメント(0)