秋田で米作りを勉強してきました。今は豊田で米作りをしています。
2020年12月31日
今年もありがとうございました。

今年も農福師たちは
すごく頑張ってくれて
自然栽培が年々やりやすくなっています。

そんな彼らに毎年イベントをやってご褒美としていたのですが、
今年はコロナでできないので

皆で作ったダイコンを収穫して持ち帰って
お母さんを喜ばせようと試みました。

皆も大喜びで
お母さんもすごく喜んでくれたようでした。

まだ暖かかった24日に
外で皆で作った自然栽培ダイコン、お米、イチゴで
仕事納めパーティーをしました。

クリスマスでイチゴが忙しかったけど
楽しそうなので混ぜてもらいました。
今年は皆の成長のおかげで
お米もイチゴもうまくいってくれて大助かりです。
本当にありがとうございました。
来年もまた皆と仕事ができるのを楽しみにしています。
Posted by みどりの里 at 23:47
│コメントをする・見る(0)
│その他
プロフィール

みどりの里
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
今年は調子がいい自然栽培イチゴ (12/27)
新米販売開始しました (11/19)
今年もありがとうございました。 (12/31)
自然栽培イチゴ出荷中 (12/16)
自然栽培稲刈り2020 (10/29)
シンシア豊川さんとこの自然栽培稲刈り (10/14)
イチゴ苗避暑地へ (7/17)
今年の自然栽培田んぼは雑草がおとなしいです (7/7)
耕Lifeさんに掲載されました! (6/17)
次回第66回(3/16)勉強会中止のお知らせ (2/28)
過去記事
最近のコメント
ぽーぽママ / 今年は調子がいい自然栽培イチゴ
ミツバチのママ / 今年は調子がいい自然栽培イチゴ
LouisSmexy / 第64回勉強会
野中慎吾 / 自然栽培イチゴ出荷中
野中慎吾 / 自然栽培イチゴ出荷中
けい / 自然栽培イチゴ出荷中
鈴木 / 自然栽培イチゴ出荷中
めごっち / 第52回勉強会
あみ / 第52回勉強会
みどりの里 / 第52回勉強会
タグクラウド
関連リンクです。見てみてください。
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録