春に向けての自然栽培野菜たち

みどりの里

2017年03月31日 16:01

毎月毎月どころか毎日毎日

自然栽培を皆に提供していきたくて

秋から冬にかけて種を播きまくってました。

まだまだ出荷が途切れてしまうことが多いですが、

お米は毎日お店にあるし、

最近はイチゴも毎日あるし、




(毎日無門福祉会の皆もイチゴ収穫してます)

あと野菜だなー。



スナップエンドウやグリーンピースたちの支柱を

ストレートアライブとものわさんたちと作りました。

キュウリネットが本当は絡ませるにはちょうどいいんだけど

片付けるときが大変なのでマイカ線を張ってこの中に納まっててください

という感じで支柱を立ててます。



グリーンピース



スナップエンドウ



収穫期をずらそうと早く収穫できるスナップエンドウを植えたら

寒さに弱いのか傷みました。

まだ新しい芽があるようなので

暖かくなれば大きくなってくれるだろうと願ってます。



そしてソラマメ。

昨年はアブラムシで全滅させてしまいました。

その前の年は収穫できたのに。

昨年変更したポイントをもう一度見直して

アブラムシが出ないように今年は手を打ったつもりです。

苗を作らず直播にしただけです。



花にもアブラムシいない。



成長点にもアブラムシいない。

いいのか?あたりか?

あとは暑さが来る前に収穫できるかどうかです。

昨年はだいぶ温度がおかしくて狂わされてしまったので

今年はどうかよろしくお願いします。

また皆でエンドウ狩りがしたいです。



春のダイコンたちがトンネルなしになって大きくなってきてます。



トンネル内で大きくした葉は薄くて弱いのか

トンネル外したらちょっと痛んでしまいました。



でも中心から外の気候にあった丈夫な葉が出てきてます。

春に向かって作るのはだんだん栽培が楽になっていくので

気持ちも明るくなります。



間引き菜も採りながらちょっとダイコン早いけど収穫してみました。



100mくらいカブです。



花が咲く前に収穫しきれますように。



まだ小さいのが多いので中カブサイズになったものからちょっとずつ収穫してます。



3月に植えた山東菜はまだ寒いと言ってます。

なかなか大きくなれずにいます。



サニーレタスもちょっとずつ大きくなってきてます。



サニーレタスと同じ日に同じやり方で育てても

グリーンリーフは圧倒的に早いです。

赤より緑のほうが有利に進むんだね。



少しだけ収穫してみました。



玉レタスは動きなしです。



ここには



初めてのニンジンがいます。

か弱すぎる。

勉強会で皆で情報を出し合ったニンジンを

早速試してみました。

3/3~8くらいまで種まいてましたが、

今年の3月は寒かったのと雨が少なくて

20日ごろの雨で一斉に発芽しました。

それまでは1つも出ないので完全に失敗したかと焦ってました。

種まいた後はいつも心配になります。



夏に向けてピーマン



ミニトマトもすでに育ち始めてます。



そしてうちの社員の天野君もトラクターを覚えて

田んぼを耕してます。

天野君も育ち始めてます。

関連記事