2008年11月05日

ミツバチ

ミツバチ

やっとビニール張れました。

日曜におやじも呼んで風の中1日かけて張りました。

危なかった。

そよ風でも容赦なくビニールは吹き飛ばされてしまうので時間かかってしまいましたが、

何とか間に合いました。

ミツバチ

中はこんな感じ。

いいね。

ちゃんとハウスになっとるね。

これからここを春にします。

というか夏かも。

というのも昼は35度まで温度上げて木を成長させます。

夜はまだ木が小さいのでハウスを閉めて暖めておきますが、

木が大きくなれば夜は3度くらいでいいそうです。

昼暑くして光合成をがんがんさせて養分を作らせて、

夜は寒くして木を成長させないようにすると、

昼にためた養分が実にたまっていき、

あまーいイチゴができるんです。

夜暖かくするとイチゴの木の生長に養分を使ってしまうからいちごの糖度がのらないそうです。

ミツバチ

ビニールが張れたので早速ミツバチに来てもらいました。

この箱の中に巣があります。

ミツバチ

おーどんどん出てくるね。

こえーな。刺されたくねー。

でももう松沢さんは刺されました。

気をつけましょう。

で、このミツバチ何してくれるかって

ミツバチ

いちごの花の受粉をしてくれるってわけです。

朝になると出てきて、夕方になると皆巣に帰ります。

ハウスの隙間から出て行ったミツバチも夕方になると帰ってきます。

一生懸命花から花へ移っては蜜集めて家に帰っていくミツバチを見てるとかわいいもんです。

ミツバチがいなかったら受粉は自分でやるはめになります。

とんでもなく大変な作業となるでしょう。

それをミツバチの習性を活かしてやってもらうんです。

ミツバチはそれを無理なく当たり前にそして完璧にやってくれます。

自然をよく観察したから生まれてくる方法ですよね。

自然の中には農業のヒントがたくさん隠れてます。

それを探し出すのがたまらなくおもしろいです。

イチゴ栽培もおもしろくなってきました。

いいイチゴができそうです。


同じカテゴリー(いちご)の記事画像
自然栽培イチゴ販売中
自然栽培イチゴ定植中
今年の自然栽培イチゴも絶好調!!
今年は調子がいい自然栽培イチゴ
自然栽培イチゴ出荷中
イチゴ苗避暑地へ
同じカテゴリー(いちご)の記事
 自然栽培イチゴ販売中 (2023-12-30 19:22)
 自然栽培イチゴ定植中 (2023-09-06 17:26)
 今年の自然栽培イチゴも絶好調!! (2023-01-24 11:29)
 今年は調子がいい自然栽培イチゴ (2021-12-27 21:46)
 自然栽培イチゴ出荷中 (2020-12-16 08:41)
 イチゴ苗避暑地へ (2020-07-17 09:02)

「いちご」カテゴリーを一覧で見る

Posted by みどりの里 at 23:44 │コメントをする・見る(3)いちご
この記事へのコメント
自然を相手にお仕事が出来るなんて
素晴らしいです。

一生懸命に育てる気持ちが伝わって
 素直に育ってくれるといいですね〜
Posted by のぼりこぐぞう at 2008年11月06日 09:12
いちご栽培教えてくれる人がいるので、
勉強させてもらいながら順調に育てることができてます。
1ヶ月後にはイチゴなってますよ。
ふらっとまた立ち寄ってくださいね。
試食できるかもしれんですよ。
Posted by のぼりこぐぞう様 at 2008年11月06日 22:25
あのビニールハウスだ~☆”
やっぱり訪れて良かった(^^)

あれだ~!って笑顔で拝見。。。
美味しいイチゴできそうですね。

それとお米作りも休みじゃないのね(;;)
農業の奥深さを感慨深くみつめさせて頂きました。

ご苦労に感謝です。
Posted by 山口 at 2008年11月15日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミツバチ
    コメント(3)