秋田で米作りを勉強してきました。今は豊田で米作りをしています。
2010年04月24日
お米の検査
私たちの自然栽培米の残留農薬検査をしてみました。
農薬使ってないんだから出るわけないのですが、
近くの稲作やってる田んぼの農薬の影響はあるの?
とか
田んぼを借りる前に使用された農薬の影響はあるの?
とか
素朴な疑問を投げかけられることもあるので
検査してみました。

見事に農薬は無いです。


これだけの農薬を調べて何も出ないんだから
うちのお米は絶対に安心安全だと言うことが実証されました。
化学物質過敏症の方やアレルギーのある方でも安心して食べていただけます。
今年ももうお米作りは始まってます。
9月に収穫予定ですので、
絶対安心な自然栽培米を楽しみに待っててください。
農薬使ってないんだから出るわけないのですが、
近くの稲作やってる田んぼの農薬の影響はあるの?
とか
田んぼを借りる前に使用された農薬の影響はあるの?
とか
素朴な疑問を投げかけられることもあるので
検査してみました。
見事に農薬は無いです。
これだけの農薬を調べて何も出ないんだから
うちのお米は絶対に安心安全だと言うことが実証されました。
化学物質過敏症の方やアレルギーのある方でも安心して食べていただけます。
今年ももうお米作りは始まってます。
9月に収穫予定ですので、
絶対安心な自然栽培米を楽しみに待っててください。
Posted by みどりの里 at 22:39
│コメントをする・見る(2)
│お米
この記事へのコメント
今年も美味しいお米ができる予感たっぷりですね*^^*
手伝いに行きたい気持ちはいっぱいですが
なかなか顔出せなくてすみません。
これからもっと忙しくなると思いますが
がんばってください。
手伝いに行きたい気持ちはいっぱいですが
なかなか顔出せなくてすみません。
これからもっと忙しくなると思いますが
がんばってください。
Posted by おちゃめママ at 2010年04月29日 23:15
おちゃめママ 様
いえいえいつもありがとうございます!
パワフルな行動力にはいい影響をいただいてます。
また何かとよろしくお願いします☆
いえいえいつもありがとうございます!
パワフルな行動力にはいい影響をいただいてます。
また何かとよろしくお願いします☆
Posted by 野中夫妻 at 2010年05月04日 00:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
プロフィール

みどりの里
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
山地酪農ミルクアイスとコラボ (3/3)
根羽村のパン屋さんがブルーベリーマフィン作ってくれました (8/29)
山地酪農の林さんとコラボ (8/16)
自然栽培ブルーベリー採れてます (7/30)
自然栽培イチゴ販売中 (12/30)
自然栽培レモンが採れました (12/7)
自然栽培稲刈り2023 (11/17)
自然栽培イチゴ定植中 (9/6)
みどりの里15周年おめでとう! (2/26)
今年の自然栽培イチゴも絶好調!! (1/24)
過去記事
最近のコメント
タグクラウド
関連リンクです。見てみてください。
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録